私たち北弘電社はおかげさまで
創業110周年、設立70周年を迎えました。


私たち北弘電社はおかげさまで
創業110周年、設立70周年を迎えました。
私たち株式会社北弘電社は、令和2年3月に創業110周年、
そして令和3年1月29日に設立70周年を迎えることが出来ました。
この記念すべき節目の年を迎えることが出来ましたのも、
これまでさまざまな形で私たちを支えてきてくださった
お客様をはじめとして、地域の皆様、パートナー企業様、
株主様のご指導・ご支援の賜物と心から厚くお礼申し上げます。
創業以来100年以上に亘り、
“「人」と「信頼」が何よりも大切である”という揺るぎない信念と
高い技術力、優れた品質への誇りを持ち、
北海道を中心に歩んで参りました。
これからの100年においても、社会インフラを通して人々の暮らしを支え続け、
地域社会のさらなる発展に寄与すべく、最大限努力していく所存でございます。
北弘電社のこれまでの歩みを
ご紹介いたします。
創業110周年、設立70周年を機に、
新たに企業理念・スローガン・行動規範を策定しました。
私たちは、「人」と「信頼」を大切にし、
磨き上げた技術と高い品質に誇りを持ち、
社会インフラを通して、
人々の暮らしを支え続けます。
北の大地で培った、“「人」と「信頼」が何よりも大切である”という揺るぎない精神と、
技術力・高い品質へのこだわりやプライドを“こうでなくちゃ”というフレーズに込め、
社会インフラを通して人々の生活を守り続ける企業でありたい、という意思の強さを表わしています。
また、“の”を小さくすることにより、“北こうでなくちゃ(北弘電社でなくちゃ)”と、
地域社会やお客様から信頼される企業を目指すという熱い想いを込めて、
親しみのあるスローガンを作成しました。
きたこう社員のこうでなくちゃ。